冠婚葬祭や疾病、介護休養などの目的で在宅での介護が困難な方が対象で短期間お世話させて頂くサービスです。要支援・要介護認定を受けている方が対象となります。
利用料金について
※介護保険負担限度額認定証を取得している方はその段階に応じて表の通り負担を軽減することができます。なお、介護保険負担割合が2割負担の場合は、加算料金が倍になります。
居室費・食費・サービス費合わせた額になりますが送迎の有無、治療食や家電持ち込みにより多少変動いたします。詳しくはお問い合わせ下さい。
短期入所生活介護サービス費(併設型・空床型)従来型
短期入所生活介護サービス費 | 1日の利用料金(1割) | |
---|---|---|
要支援1 | 多床室 ・ 従来型個室 | 437円 |
要支援2 | 多床室 ・ 従来型個室 | 543円 |
要介護1 | 多床室 ・ 従来型個室 | 584円 |
要介護2 | 多床室 ・ 従来型個室 | 652円 |
要介護3 | 多床室 ・ 従来型個室 | 722円 |
要介護4 | 多床室 ・ 従来型個室 | 790円 |
要介護5 | 多床室 ・ 従来型個室 | 856円 |
加算体制 | 1日の料金 |
---|---|
サービス提供体制加算Iイ | 18円 |
個別機能訓練加算 | 12円 |
送迎加算(片道) | 184円 |
看護体制加算I(空床利用) | 4円 |
療養食加算(該当者のみ)1食 | 8円 |
若年性認知症利用者受入加算(該当者のみ) | 120円 |
介護職員処遇改善加算II | 所定単位数に6%を乗じて算定 |
地域区分4級地 | 1単位(円)の単価が10.66円 |
長期利用者提供減算 | 連続30日を超えて利用した場合 △30円 |
負 担 限度額 | 滞在費 | 食 費 |
---|---|---|
1日 | 1日 | |
多床室 | ||
1段階 | 0円 | 300円 |
2段階 | 370円 | 390円 |
3段階 | 370円 | 650円 |
4段階 | 840円 | 朝食464円 昼食670円 夕食566円 |
従来型個室 | ||
1段階 | 320円 | 300円 |
2段階 | 420円 | 390円 |
3段階 | 820円 | 650円 |
4段階 | 1,150円 | 朝食464円 昼食670円 夕食566円 |
多床室 | 1日あたりの利用料金 | |||
---|---|---|---|---|
4段階 | 3段階 | 2段階 | 1段階 | |
要支援1 | 3,273円 | 1,753円 | 1,493円 | 300円 |
要支援 | 3,392円 | 1,872円 | 1,612円 | |
介護度1 | 3,439円 | 1,919円 | 1,659円 | |
介護度2 | 3,515円 | 1,995円 | 1,735円 | |
介護度3 | 3,594円 | 2,074円 | 1,814円 | |
介護度4 | 3,671円 | 2,151円 | 1,891円 | |
介護度5 | 3,745円 | 2,225円 | 1,965円 |
従来型個室 | 1日あたりの利用料金 | |||
---|---|---|---|---|
4段階 | 3段階 | 2段階 | 1段階 | |
要支援1 | 3,582円 | 2,203円 | 1,543円 | |
要支援 | 3,702円 | 2,322円 | 1,662円 | |
介護度1 | 3,749円 | 2,369円 | 1,709円 | |
介護度2 | 3,825円 | 2,445円 | 1,785円 | |
介護度3 | 3,904円 | 2,524円 | 1,864円 | |
介護度4 | 3,981円 | 2,601円 | 1,941円 | |
介護度5 | 4,055円 | 2,675円 | 2,015円 |
その他
・電化製品を持ち込みされた場合、1個につき電気代として54円(日)ご負担いただきます。
・その他、特別な食事や理美容(1回1,000円~2,000円)は実費負担となります。
短期入所生活介護サービス費(空床型)ユニット型
短期入所生活介護サービス費 | 1日の利用料金(1割) | |
---|---|---|
要介護1 | 個室 | 682円 |
要介護2 | 個室 | 749円 |
要介護3 | 個室 | 822円 |
要介護4 | 個室 | 889円 |
要介護5 | 個室 | 956円 |
加算体制 | 1日の料金 |
---|---|
サービス提供体制加算Iイ | 18円 |
個別機能訓練加算 | 12円 |
送迎加算(片道) | 184円 |
療養食加算(該当者のみ)1食 | 8円 |
若年性認知症利用者受入加算(該当者のみ) | 120円 |
介護職員処遇改善加算II | 所定単位数に6%を乗じて算定 |
地域区分4級地 | 1単位(円)の単価が10.66円 |
長期利用者提供減算 | 連続30日を超えて利用した場合 △30円 |
負 担 限度額 | 滞在費 | 食 費 |
---|---|---|
1日 | 1日 | |
個室 | ||
1段階 | 320円 | 300円 |
2段階 | 420円 | 390円 |
3段階 | 820円 | 650円 |
4段階 | 1,150円 | 朝食464円 昼食670円 夕食566円 |
個室 | 1日あたりの利用料金 | |||
---|---|---|---|---|
4段階 | 3段階 | 2段階 | 1段階 | |
介護度1 | 4,679円 | 2,969円 | 2,219円 | |
介護度2 | 4,754円 | 3,044円 | 2,294円 | |
介護度3 | 4,837円 | 3,127円 | 2,377円 | |
介護度4 | 4,912円 | 3,202円 | 2,452円 | |
介護度5 | 4,987円 | 3,277円 | 2,527円 |
その他
・電化製品を持ち込みされた場合、1個につき電気代として54円(日)ご負担いただきます。
・その他、特別な食事や理美容(1回1,000円~2,000円)は実費負担となります。
利用までの流れ
担当のケアマネージャーに利用したい日や居室タイプ等確認してみて下さい。



